2008年カレンダーの祝日をよく見て、有意義な休みにしましょう。
スポンサードリンク
2008年カレンダー 祝日の一覧です。
2008年 1月の祝日 ☆1月 1日(火)元日 ☆1月14日(月)成人の日
2008年 2月の祝日 ☆2月11日(月)建国記念の日
2008年 3月の祝日 ☆3月20日(木)春分の日
2008年 4月の祝日 ☆4月29日(火)昭和の日
2008年 5月の祝日 ☆5月3日(土)憲法記念日 ☆5月4日(日)みどりの日 ☆5月5日(月)こどもの日 ☆5月6日(火)5/4の振替え休日
祝日と有給休暇を上手く組み合わせれば11連休できるかも知れません。
2008年 7月の祝日 ☆7月21日(月)海の日
2008年 9月の祝日 ☆9月15日(月)敬老の日 ☆9月23日(火)秋分の日
2008年10月の祝日 ☆10月13日(月)体育の日
2008年11月の祝日 ☆11月3日(月)文化の日 ☆11月23日(日)勤労感謝の日 ☆11月24日(月)11/23の振替え休日
2008年12月の祝日 ☆12月23日(火)天皇誕生日
2008年のカレンダーでの祝日の合計は15日。
2008年カレンダー 祝日の意味は以下の通りです。
2008年1月 1日(火)元日⇒元日(がんじつ)は年の最初の日、元日の朝を元旦と言います。
2008年1月14日(月)成人の日⇒大人になったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝いはげます日
2008年2月11日(月)建国記念の日⇒かつての紀元節で、紀元前660年(660 BC)、神武天皇が即位したとされる日
2008年3月20日(木)春分の日⇒”自然をたたえ、生物をいつくしむ”日
2008年4月29日(火)昭和の日⇒昭和天皇の誕生日
2008年5月3日(土)憲法記念日⇒1947年5月3日に日本国憲法が施行された日。2008年5月4日(日)みどりの日⇒”自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ”日。2008年5月5日(月)こどもの日⇒”こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する”日。カレンダー 祝日の意味をよく考えて、祝日には国旗を掲げましょう。
スポンサードリンク
2008年カレンダー 祝日の意味は以下の通りです。
2008年7月21日(月)海の日⇒”海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う”日です。
2008年9月15日(月)敬老の日⇒”多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う”日です。
2008年9月23日(火)秋分の日⇒”祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ”日。終戦直後までは、秋季皇霊祭と言っていました。秋分の日も夜よりも実際は昼の方が長いようです。
2008年10月13日(月)体育の日⇒昭和39年東京オリンピックの開会式のあった日を記念して、昭和41年から国民の祝日となりました。
2008年11月3日(月)文化の日⇒文化の日は、自由と平和を愛し、文化をすすめることを趣旨の祝日。昭和21年に日本国憲法が公布された日です。
2008年11月23日(日)勤労感謝の日⇒勤労を尊び、生産を祝い、国民互いに感謝しあう日ですが、戦前の新嘗祭の日付をそのまま「勤労感謝の日」に改めたものです。
2008年12月23日(火)天皇誕生日⇒在位中の天皇の誕生日を祝う日。第二次世界大戦終結までは、天長節と呼ばれていました。
カレンダー 祝日の意味をよく考えて、祝日には国旗を掲げましょう。
2008カレンダー無料のダウンロード